実際どうなの?スズメバチ駆除にかかる料金の決まり方をプロが解説

ハチ駆除のノウハウ 2018.05.17

「スズメバチの駆除にかかる料金って、正直なところどのくらいかかるの?」

あなたは今、こうお考えではないでしょうか?

見積もり中の作業員

スズメバチの巣がうちにできてしまった。
自分で駆除するなんて怖いから駆除を頼みたいけど、いくらくらい料金がかかるのかわからない。なんか業者ってちょっと怖いイメージあるし、料金高そうだし、どこ選べば安心なのかわからないし、失敗したくないから不安

そんなあなたに、「スズメバチの駆除にかかる料金相場」をわかりやすく解説したいと思います。

たしかに、「スズメバチ駆除 〇〇円〜」の「〜」の部分って正直なんかこわいですよね。
わかります。「どのくらい高くなるんだ!」って不安になります。

今回は、私中村がハチ駆除業者で実際に見積もりを行なってきた経験から、どのようにしてスズメバチ駆除の見積もりはされているのか料金はどのくらいかかるのか?というお話ができたらと思います。

「相場がわかってもどこに頼んだらいいかわからない」
とお悩みになる方もいるかもしれません。

そのときのために、駆除業者をどうやって選べばいいのかも少しご紹介できたらと思います。

あなたがハチ駆除料金を知れて、適切な業者を選ぶことができるように、この記事がお役に立てることを願います!

スズメバチ駆除にかかる料金っていったいどのくらい?

スズメバチ駆除の料金相場は、以下のようになります。

スズメバチの駆除料金 1115,000円〜

一方、ミツバチやアシナガバチの駆除料金の相場は、以下のようになります。

ミツバチの駆除料金 18,000円〜
アシナガバチの駆除料金 19,500円〜

どの種類のハチも、現地調査をしてからの見積もりで、実際に料金が決まります

業者の料金は、なんで差があるのか?

ではこの「〜」の部分は、どうやって決まっていくのでしょうか?

それは、以下の3つのポイントで変わってきます。

  • 巣の大きさ
  • 巣のある場所
  • 時期

駆除料金は、巣の大きさによって変わる

蜂の巣

駆除料金は、巣の大きさによって変わってきます
これは、巣の大きさによって、危険度殺虫にかかる薬の量が変わってくるためです。

スズメバチは、大きくなればなるほど攻撃性は増し、危険性も増します
そのため、料金の基準として「大きさ」を使うんですね。

駆除料金は、巣のある場所によって決まる

土中の巣

「巣のある場所」も、駆除料金に関わってきます。
たとえば、「玄関にできたスズメバチの巣」。これは、手が届く範囲で駆除ができるため、値段は比較的高くはなりません

しかし、「地上から6mほどの場所にできたんです」「ハシゴでも届かないかも…」という駆除の場合、料金は高くなります。
足場をつくるための機材が必要となるためです。

また、「壁の中に巣があるかもしれない」「土の中に巣があるかもしれない」という場合も、料金が高くなる可能性があります。
壁を壊す、穴を掘って巣を除去する、といった作業が必要となるためです。

駆除料金は、時期によっても変わってくる

「時期」も、駆除料金に関係してきます。
正確には、「時期によって成長している大きさ」によって変わります、ということです。

下の画像のように、スズメバチの巣が一番大きくなるピークは9月です。

4月から5月は巣穴にお椀を被せた形、またはとっくりを逆さにした形。6月から8月は20cm〜30cmほど。9月以降は30cm以上になり、大きいものは80cm以上に。

そのため、6〜8月頃に、「まだ放置してても大丈夫かなあ…」と思っている方は、早めに駆除をしてもらった方が、9月に巣が大きくなってから駆除してもらうよりも安く済む可能性があります

このように、スズメバチの駆除料金はあなたの家にできた巣の大きさや巣の環境によって大きく変わってきます。大きさによっては、スズメバチで40,000〜50,000円することも覚悟しておいたほうがいいかもしれません。
見積もりを頼む前に、ご紹介した基準と照らし合わせてみてくださいね。

自治体によっては駆除料金の補助をしてくれる制度を設けています。

駆除料金の補助をしてくれる制度を設けている自治体もあります。

自治体にもよりますが、3パターンほど対応は分かれています。

①駆除を役所がすべて行なってくれる

駆除をすべておこなってくれる自治体もあります。

この場合は、役所に連絡をすることで、役所と提携を結んでいる業者が駆けつけ、巣を駆除してくれるというものです。
全額負担してくれる場合もあれば、一部負担してくれる、という場合もあり、対応は自治体によって様々です。

参考:太田市|スズメバチの巣を駆除します

②業者を紹介してくれる

また、業者を紹介している自治体もあります。

この場合は、役所が提携している業者に直接電話をかけて、駆除をしてもらうという形になります。
市から補助金が出ることで、自分たちの負担額は少なくなる、という補助制度です。

こちらも、負担額は自治体によって異なります。

参考:群馬県前橋市|スズメバチの巣を駆除します

③防護服を貸してくれる

防護服を貸してくれる自治体もあります。

プロが使用する防護服は10万ほどしますので、これを貸してくれることは大きいです。
しかし、駆除は自己責任、業者に頼む場合は自己負担になります。

参考:スズメバチ等駆除用防護服の貸し出し - 八千代市

特殊な場所、大きさによって負担額が変わる or 駆除できない場合も

駆除を補助してくれる自治体も、提携の業者に頼んでいる場合がほとんど。

そのため、業者に頼むことと同じように、できた巣の大きさや場所によって料金が変動する場合があります。
また、補助のほとんどはスズメバチに限る場合が多いので、アシナガバチやミツバチの場合は自治体ではなく、業者または自力で駆除をすることになります。

どこを選べばいいかわからない!良い業者を見分ける方法はあるの?

基準の料金はあったとしても、料金が高くなることを覚悟するのであれば「どの業者を信じて選べば良いの?」となりますよね。
ここでは、業者を選ぶときのちょっとしたコツをご紹介したいと思います。

ポイント①:現地調査や見積もりを重視する業者を選ぶ

見積もりをする業者

悪質な業者は、現地での調査をせず見積もりをとって契約を結んでくる場合があります。

そのため、「現地調査をしっかりと行なっている」ということを明示している業者に頼むことをおすすめします。
現地調査のときも、しっかりと巣の大きさや高さを見て判断しているか、説明は丁寧かといったポイントもチェックしてみてください。

ポイント②:見積もり後もキャンセル可能な業者を選ぶ

キャンセルのために電話する人

見積もり後にキャンセルできないとなってしまっては、いざ高額すぎる請求を受けた時に何も対処できなくなってしまいます。

そのため、駆除を行なってくれる業者のサイトやお問い合わせ時に、「見積もり後のキャンセルも可能なのかどうか?」を確認することが大切です。
見積もり後に了承を得てから駆除を行う業者、見積もりまでは無料で行なってくれる業者もあります。
業者を選ぶときの基準にしてみてください。

まとめ

スズメバチを駆除するときの料金相場、料金の決まり方についてご紹介しました。

内容をまとめますと、

  • スズメバチの相場は15,000円〜
  • 料金は確定しておらず、巣の大きさ、できる場所、時期によって変わる
  • 業者を選ぶ際には、見積もりをしてもらえるところ、キャンセルできるところを選ぶ

ということです!

ぜひ、業者を選ぶときの参考にしてみてくださいね。
以上、ハチのコンシェルジュ中村でした!